◆3段階の復習で記憶しよう:管理人の記憶法で◆3段階の復習で記憶しようを解説!



ブログトップ>カテゴリ:記憶法 >◆3段階の復習で記憶しよう

2013年09月04日

◆3段階の復習で記憶しよう



Study / JSmith Photo


◆今日は、先日読んだ本に、復習のタイミングについて書かれていたのでご紹介します。

タイトルは『つねに結果を出す人の「勉強脳」のつくり方』

半年以上前の本ですが、なかなか濃い内容でした。



◆税理士試験の専門学校ですと、授業時間は違いますが、本書はこう言います。
中・高校の45分授業を基準にするならば、45分勉強して、5分復習し、10分休憩しよう。45分の勉強後、5分間だけでも勉強した部分に目を通そう。言葉通りに「目を通す」。これが第1段階の復習だ。
いずれにせよ、大事なのは「勉強後に5分間復習する」こと。

これは類書の多くに言われていることですね。

例えば、こちらの本ですとか。

4062820560
最短で結果が出る超勉強法 (講談社BIZ)


◆次に第2段階。
 復習の第2段階は、就寝前に行なう。その日勉強したもの全体に目を通し、うまく記憶できていない部分には線を引いておく。その日いくら勉強したとしても、30分もあれば十分復習できるはずだ。
就寝前の復習が有効なことは、これまた当ブログでも何度か申し上げてきたこと。

これによって、記憶した情報が整理され、脳に定着する、と言われていますし。


◆そして第3段階。
 第3段階は1週間後に行なう。先週勉強した内容をもう一度確認するのだが、これは記憶の干渉を牽制するための方法だ。新しく入ってきた情報が、以前に覚えた記憶の再生を邪魔するので、「1週前に勉強した内容」を1週間後のタイミングでまた引っ張ってくるのだ。
これは1週間がベストなのか、10日なのかはたまた5日なのか迷うところではあります。

ただ、いずれにせよ、「短時間でもいいから目を通す」のが重要である、とのこと。

これから勉強を始める方も、すでに試験勉強を開始されている方も、一度試してみて頂きたいと思います。


◆なお、この本は、アマゾンでは賛否両論(?)な状態ですが、個人的には「アタリ」ではないかと。

他にも役立ちそうな情報がありましたので、中古で結構ですからチェックしてみてください。


4537259914
つねに結果を出す人の「勉強脳」のつくり方
プロローグ 武器としての脳科学
第1章 大人になってからの勉強が本物だ
第2章 脳科学が教える勉強脳のつくり方
第3章 科学的に自分を変える潜在意識活用法
第4章 勉強テクニシャンの8つの必殺技
第5章 不況に動じない「創材」へと生まれ変われ
エピローグ 貧困な脳vs裕福な脳
人気blogランキングへ
foxxyfoxxx at 14:30│Comments(0)記憶法 | 勉強法
このエントリーを含むはてなブックマーク

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
選りすぐりの本を集めました!
<管理人プロフィール>
・都内開業税理士
・事務所所在地は23区内
・好きな勉強法は丸暗記
・趣味は読書
Categories