◆エビングハウスと復習のタイミング:管理人の勉強法で◆エビングハウスと復習のタイミングを解説!



ブログトップ>カテゴリ:勉強法 >◆エビングハウスと復習のタイミング

2006年11月30日

◆エビングハウスと復習のタイミング

◆今日は勉強法として、「復習のタイミング」についてお送りします。
前回の記事「記憶してから1ヶ月がデッドライン」というお話をしましたが、それについて、もうちょっとだけ突っ込んだ内容をご説明しようかと。

どうも、最初にこの期限について言及したのは、忘却曲線で有名なエビングハウスらしいです。

(注)忘却曲線について簡単に説明しますと

『記憶したものは、「最初の4時間でほぼ半分を忘却し、残りを少しずつ忘れる」という幾何級数的な曲線を描く』

というものです。


◆また、エビングハウスは、忘却のタイミングと同時に、「復習による忘れにくさ」についても研究しています。

それによると、テストの被験者たちに、何日か間をあけて同じものを暗記させ、テストを行なうと、「1回目より2回目の方が、忘れにくくなっている」事が判明したのです。

さらに「2回目より3回目の方がさらに忘れにくくなっている」事も明らかにしましたが、そんなことは、税理士試験の理論暗記をなさっている皆さんにとっては、半ば常識的ですよね(笑)?


◆この事からわかる事は次の2点です。

1.実際には

「忘れたのではなく、思い出せなくなっていた」

だけである


2.復習を繰り返す事は、記憶にとって重要である


エビングハウス復習の間隔についても調べているのですが、その結果「1ヶ月以上空けてしまうと、2回目のテストを行なっても結果が変わらない」という結論に達しました。

ここから「デッドラインは1ヶ月」という説が導き出されています。

(続く)
人気blogランキングへ
foxxyfoxxx at 08:41│Comments(0)TrackBack(0)勉強法 
このエントリーを含むはてなブックマーク

トラックバックURL(この記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。また、トラックバックは承認後反映されます。)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
選りすぐりの本を集めました!
<管理人プロフィール>
・都内開業税理士
・事務所所在地は23区内
・好きな勉強法は丸暗記
・趣味は読書
Categories