2006年09月12日
記憶したらすぐ睡眠?
◆昨日に続いて記憶法に関係したことを。
参考文献はこの本です。

記憶する技術―覚えたいことを忘れない
◆この本にあったのが、
「まとめて覚えたらすぐに寝る」
というテクニック。
「夜に記憶した事柄は、日中や朝よりも記憶に残りやすい」
のだそうです(一応、ケンブリッジ大学の実験結果から)。
◆その理由は
「寝ている時の方が、忘却率が少ないから」
なるほど。
◆確かに私も以前書きましたように、お風呂で必死になって理論を覚えた後は、とっとと寝てました。
少なくとも、理論暗記した後にテレビ観たりはしなかったです。
◆というわけで、このブログをお読みのアナタは、夜の勉強後にネットやるのは止めましょう(笑)。 人気blogランキングへ
│
記憶する技術―覚えたいことを忘れない
◆この本にあったのが、
「まとめて覚えたらすぐに寝る」
というテクニック。
「夜に記憶した事柄は、日中や朝よりも記憶に残りやすい」
のだそうです(一応、ケンブリッジ大学の実験結果から)。
◆その理由は
「寝ている時の方が、忘却率が少ないから」
なるほど。
◆確かに私も以前書きましたように、お風呂で必死になって理論を覚えた後は、とっとと寝てました。
少なくとも、理論暗記した後にテレビ観たりはしなかったです。
◆というわけで、このブログをお読みのアナタは、夜の勉強後にネットやるのは止めましょう(笑)。 人気blogランキングへ
