吉田たかよしさんの本から(その1)):管理人の吉田たかよしで吉田たかよしさんの本から(その1))を解説!



ブログトップ>カテゴリ:吉田たかよし >吉田たかよしさんの本から(その1))

2006年08月11日

吉田たかよしさんの本から(その1))

◆税理士試験の理論暗記の「読む」「書く」問題(?)を久しぶりに。



◆「読んで覚える」事と「書いて覚える」事の仕組みについて、「不可能を可能にする最強の勉強法」(吉田たかよし(著))という本に記載がありましたので、ご紹介します。


「読んで覚える」

■言葉を発するには、大脳のうち前頭葉という部分にある「ブローカの運動性言語中枢」が働かなければならない。
(ここに、声帯や喉、それにあごの筋肉を動かす事によって、言葉という音を生み出すプログラムがある)

■これを使って具体的な命令が作られ、それが運動野という部分に送られて、実際に言葉が発せられる。

■さらに自分が発した声を自分の耳でモニターするので、聴覚の神経も刺激することになる。

■聞く場合は側頭葉にある、「ウェルニッケの感覚性言語中枢」という
言葉を発する場合の「ブローカの運動性言語中枢」とは違う部分を用いるので、さらなる相乗効果が望める。


なるほどぉ・・・。

不可能を可能にする最強の勉強法
不可能を可能にする最強の勉強法 人気blogランキングへ
このエントリーを含むはてなブックマーク

トラックバックURL(この記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。また、トラックバックは承認後反映されます。)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
選りすぐりの本を集めました!
<管理人プロフィール>
・都内開業税理士
・事務所所在地は23区内
・好きな勉強法は丸暗記
・趣味は読書
Categories